シャンファの回避率が下がった!

ポケモンブログになるはずだったなにか

【垂れ流し】オニゴーリ【その1】

どうもです、シャンファです。

まず最初に、この記事のように【垂れ流し】とついてる記事は私の主観、自分でも纏めきれてない考えをパパッと書いておこうかなと思っております。

そのため言ってることがおかしいところが多々あるかと思いますがそこはご了承を。

では記事本編をどうぞ。

 

 

オニゴーリ、有名になりましたね。

今日もどこかで「オニゴーリに負けた!死ね!」ってツイットしてる人がいるんでしょう。それどころじゃない、素催眠の増加等、運ゲーの許容化が進んできてるのはあまりレートに潜らない私でも感じ取れます。その流れにオニゴーリも一役買ってるんじゃないかと思ったり。

 

じゃあそんなオニゴーリっていつから有名になったんでしょう?

個人的になんですがこれは第30回シングル厨の集いオフでオニゴーリ入りが優勝した時からだと思ってます。

あの時から「シングル厨でオニゴーリが優勝したらしいぞ」みたいなこと言われてどんどん使う人が増えてった印象です。

 

でもあれって別にオニゴーリが優勝したわけではないんですよね。

優勝した方の構築記事読めば分かりますけどジャロゴーリ選出が為されたのはたったの一回だけです。

ちなみに当時このような旨の発言をTwitterでしたところ優勝された方の目に留まり、有難いことに「正しいこと言ってる」とのお墨付きを貰いました。

 

むしろその時注目されるべきだったのはオニゴーリの選出誘導能力の高さであって単体性能とかではないはずです。

 

にも関わらず「オニゴーリがパーティにいた」というだけで「オニゴーリが優勝した」と置き換えられてオニゴーリ使われ始めて、その強さ(ヤバさ)が認知されだしてそれに伴い運ゲ肯定の流れも加速していった。

 

こんなとこでしょうか。

オニゴーリの強さが認められたのは5世代から使い続けてた身としては嬉しいですが、これって『見当違いによって運ゲの流れが加速しちゃった』こんなふうに言い換えることもできません?

 

もし30回シングル厨が終わった当時に多くの人がきちんと構築記事を読み込んでオニゴーリの単体性能ではなく、選出誘導能力を評価していたらどうなっていたんでしょう。遅かれ早かれオニゴーリが使われることにはなってたと思いますが今と違う形になっていたりして・・・

 

 

それではこの辺で